ナワバトラーのスペシャルアタックが置ける場所と置けない場所のルール スプラトゥーン3

こんにちは、minoruです。

スプラトゥーン3のナワバトラーで、スペシャルを発動してスペシャルアタックをする時に、置ける場所と置けない場所があります。

置ける条件は「自分のスペシャルマスに隣接しているマス」そして「置いた時に相手のスペシャルマスに重ならない事」が条件です。

スペシャルマスはお互いに塗り返す事が出来ないマスなので、置けません!

以下のような状況の場合…

自分のスペシャルマスに接した1〜7の番号を振ったマスに一部が入っていれば置けますが、相手の水色のマスに重なってはいけないって事ですね。

青色のマスは相手の通常マスなので、スペシャルアタックで塗り返す事ができます。

割と知られていない撃たれる理由

相手に一方的に簡単に倒されてしまう人はモニタの遅延を疑ってみても良いかも知れません。

モニタの遅延とはスイッチ本体とモニタ側の信号のやり取りが遅れているため、本体側ではすでに敵の弾が発射されてるのに、モニタ上では見えていない状態になってたりします。

遅延した画面を見て動いていたのではどんなに反射神経の早い人でも絶対に避けれません。

またジャイロにしてもコントローラーを左右に動かしても、実際に画面が動くのにほんのわずかな遅れがあるので、敵が左右に動いた時なんかに全然エイムを合わせる事ができません。

なんかエイムがガバガバで勝てないなーとか、なんで相手と同じブキなのにこっちだけ倒される事が多いんだろうか…という人にはゲーミングモニタが超おすすめです。

↓のリンクで紹介していますが、0.6ms以下で144hz以上の製品なら、スペックとしては十分じゃないでしょうか。他のゲームでも困る事はないでしょう。

TVは内部の処理で映像を綺麗に見せるための処理を行ってたりするので、応答速度がゲーミングモニタの10倍以上遅い場合もあり、遅延が発生しやすいのです。

Amazonで見る
https://amzn.to/3Lf2HtC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする