ジェットパック対策 倒し方 スプラトゥーン3

こんにちは、minoruです。

スプラトゥーン3のバンカラマッチ・Xマッチではジェットパックの使い手が増えて、私がプレイする時にも何度も倒されたり、時には味方複数人倒される事がよくあります。

ジェットパックの効果時間が長すぎないか?とも思いますが、今回はジェットパック対策について色々と話していきたいと思います。

キューインキで吸う

私はジェットスイーパーが好きなブキの1つでもあるのですが、ジェットスイーパーカスタムが登場して以降はずっと無印ジェットスイーパーは封印していました。

ラインマーカーも弱いし、キューインキも微妙だよね…と思ってたんですが、バンカラマッチやXマッチで、相手にほぼ必ずジェットパック使いが1人はいる状況では、結構キューインキが活躍できる事に気が付きました。

まずは自分視点での映像をごらんください。

全ての弾が吸いきれているわけではありませんが、相手としてはキューインキが吸えない範囲にしか撃てないもどかしさはあると思います。

上手い人なら吸った後の反撃弾で、相手のジェットパック着地点を狙う事もできるでしょう。

これを相手目線で見たのが以下。

キューインキが味方を守る盾として機能しているのがわかります。吸えない範囲にしか撃てないわけですから、かなり限られた箇所にしか着弾しません。

味方チームがエリアを取りきって、相手が打開でジェットパックを使って来たときにも効果的でした。ジェットパック以外の攻撃も吸えるので、相手の打開を随分遅らせる事ができます。

ちなみにこの映像のバトルでは「スペシャル強化」ギアをメイン2つとサブ1つという状態で臨みました。

ただ、キューインキは吸引している最中は攻撃能力が無いため、味方と連携する事が重要なスペシャルですから、味方が初心者だったり、低レートで連携意識が低いメンバーだったりすると、ちょっときついかも知れません。

上記の動画で言えば、キューインキの作り出す安全地帯から、ジェットパック以外の敵を狙ったりエリアを塗ったりと言う行動をしてくれる味方が望ましいですかね?

シェルターブキはどうなのか?

私がキューインキの案を思いつく前には、スパイガジェット・パラシェルター・キャンピングシェルターなどの傘ブキで防いだらどうか?と考えましたが、ブキの熟練度が低い事もあってか、それほどジェットパックの攻撃を防ぐことはできませんでした。

スパイガジェットの傘は1発で壊れるので、あまり意味がありません。

シールドも微妙

スプラッシュシールドで防ぐのはどうか?とも思いましたが、上手くシールドを避けて爆風を当てられる事が多く、耐久性もジェットパックの効果時間の長さを考えると全然足りず、これまたあまり良い結果が得られませんでした。

ジャンプ短縮ギアで逃げる

結局防ぐ事も難しく、射程が足りないとか連射が遅いなどの理由でジェットパックを撃ち落とせないブキなんかは、スーパージャンプ短縮ギアを積んで、逃げ帰るのがマシかも。

どうせデスしてスペシャルゲージが半減し、復活までの数秒間は前線にいなくなるのであれば、スーパージャンプ短縮ギアをてんこ盛りにして、即リスジャンからの即味方へのジャンプで復帰…の方がマシでは無いでしょうか?

ただ、どうしても無条件に前線を相手に明け渡す事になるので、相手に2人以上ジェットパックがいたりするとキツイかも知れませんが。

メイン射程の長いブキを使う

ジェットパックは浮上してフワフワしながら攻撃できるので、短射程のブキでは撃ち落とすためにはかなり接近しなければならず、返り討ちにされる可能性が高いです。

メイン射程が長いブキを使い、上手く壁やバルーンで攻撃を防ぎつつ、ジェットパック本体を狙えるブキが良いでしょうね。

ラインマーカーも使いづらいサブウェポンではありますが、飛ばせる距離が長いので、浮かんでるジェットパック相手には攻撃しやすいかも知れません。

ラインマーカーだけでジェットパックを倒すにはかなり技術が必要に感じますが、味方がジェットパックを倒そうとしている時の援護射撃としてはありかも。

グレートバリアがお手軽

わかばシューターやスプラローラーのスペシャル「グレートバリア」ならジェットパックの攻撃をお手軽に防ぎつつ、メインでワンチャン撃ち落としも狙えます。

お互いにスペシャル強化ギアを装備していない場合、ジェットパックは大体7発撃てて、グレートバリアは上部の弱点でも5発までは耐える事ができる。

実際にはジェットパック以外の敵からボムが飛んで来たりもあるだろうから、2~3発は耐えると考えて、その間に落ち着いて退くなり、倒すなり、飛ぶなり行動すれば良いだろう。

割と知られていない撃たれる理由

相手に一方的に簡単に倒されてしまう人はモニタの遅延を疑ってみても良いかも知れません。

モニタの遅延とはスイッチ本体とモニタ側の信号のやり取りが遅れているため、本体側ではすでに敵の弾が発射されてるのに、モニタ上では見えていない状態になってたりします。

遅延した画面を見て動いていたのではどんなに反射神経の早い人でも絶対に避けれません。

またジャイロにしてもコントローラーを左右に動かしても、実際に画面が動くのにほんのわずかな遅れがあるので、敵が左右に動いた時なんかに全然エイムを合わせる事ができません。

なんかエイムがガバガバで勝てないなーとか、なんで相手と同じブキなのにこっちだけ倒される事が多いんだろうか…という人にはゲーミングモニタが超おすすめです。

↓のリンクで紹介していますが、0.6ms以下で144hz以上の製品なら、スペックとしては十分じゃないでしょうか。他のゲームでも困る事はないでしょう。

TVは内部の処理で映像を綺麗に見せるための処理を行ってたりするので、応答速度がゲーミングモニタの10倍以上遅い場合もあり、遅延が発生しやすいのです。

Amazonで見る
https://amzn.to/3Lf2HtC

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする