こんにちは、minoruです。
Ubuntu(Xubuntu含む)でマウスカーソルが見えづらい場合など、マウスカーソルを変更する方法について書いておきたいと思います。
デスクトップから メインメニュー→設定→マウスとタッチパッド に進み、「テーマ」のタブを選んで、いくつか最初から用意されている候補から選んでください。
もっと個性的なマウスポインターにしたい場合は、
/home/username/
このフォルダ内に「.icons」という名前のフォルダを作り、以下のサイトなどから気に入ったカーソル素材をダウンロードしてください。
https://www.gnome-look.org/browse/cat/107/order/latest/
ダウンロードしたものを展開(解凍)して、先程作った「.icons」フォルダに入れてしまえば、マウスとタッチパッドで候補として表示されます。
オリジナルの画像をマウスカーソルに使う事もできます。
Gimpなどで画像を作り、上記のようなダウンロードした素材の物に上書き保存すればOKなんですが、画像の形式は「X11カーソル」という珍しい形式で、pngとかじゃ無いので注意。
default,text,pointerなど、それぞれファイルを入れ替えれば好みにカスタムできます。