Ubuntuで拡張子.webpの画像をPNGやJPGに一括変換する方法

こんにちは、minoruです。

Ubuntu(Xubuntuを含む)で、Webp形式の画像をPNGやJPGに変換する方法を解説します。まずは基本形の1枚を変換する方法から解説。

画像編集ソフトのGimpを使っても出来るけど、いちいち画像を開いて…と言うのは面倒。

そこでコマンドを使います。

アプリの確認

Ctrl + Alt + T を同時に押して、ターミナルと呼ばれる真っ黒の画面を出します。

まずは必要なアプリが入っているかどうかを確認するので、その真っ黒の画面に以下のコマンドを打ち込んでください。命令文を入力したら、最後にエンターキーを押すのを忘れずに。

dwebp -version

アプリが入っていれば、そのバージョンが表示されますが、入っていない場合は、「コマンド ’dwebp’ が見つかりません」みたいなメッセージが出ます。

アプリのインストール

入っていない場合は以下のコマンドでインストールしましょう。もちろん最後はエンター。

sudo apt install webp

これを人間語に翻訳すると、

管理者権限で、aptというアプリ管理システムを使って、インストールしろ、webpというアプリを。…という命令になります。

管理者権限で実行するので、子供のイタズラじゃ無いかどうか、確認のため、あなたのユーザーパスワードを入力する待ち画面になります。

Ubuntuにログインするときのパスワードを入れましょう。ちなみに誰かが盗み見る可能性があるので、キーを推しても画面には何も表示されません。

パスワードを打ち終わったら、エンターキーを押す。

すると、何やらずらずらと「パッケージリストを読み込んでいます」とか出てきます。しばらくすると、続行しますか「Y/n」と出てきます。

Yes/noの事なので、Yを押してエンターキーを押します。

1枚変換

まず、1枚の変換は簡単です。

dwebp ~/デスクトップ/ネット拾い画像/hogehoge.webp -o ~/デスクトップ/変換済みフォルダ/hogehoge.png

こんな感じですね。

人間語に翻訳すると以下のような感じ。

dwebpと言うアプリを使って作業しろ、元画像のあるフォルダとファイル名はこれだ、作業は変換だ、変換した後の画像置き場フォルダとファイル名はこれだ

…という感じ。

一括変換

複数枚を一括で変換する場合は…

for i in `find ~/デスクトップ/ネット拾い画像 -name "*.webp"`; do dwebp $i -o ~/デスクトップ/変換済みフォルダ/${i%.webp}.png; done

ちなみに「`」はシングルクォートではなく、Shift + @ で出すグレイブアクセントという記号です。よく似てるので注意。

これを人間語に翻訳すると…

繰り返しの作業を命ずる、iと言う変数に以下の事を代入しろ、『findという命令で、指定したフォルダ内で、ファイル名を検索しろ、ファイル名にwebpって付いてるヤツ全部』

(do)繰り返し始め!

dwebpというアプリを使って、iに代入したファイル名をここで使え、作業は変換だ、変換後のファイル置き場フォルダとファイル名は{元ファイル名の.webpの部分消してpngに書き換えて}保存しろここまでの作業を終わるまで繰り返せ。

…という感じになります。

dwebpはPNGにしか変換できないみたい。(私が知らないだけの可能性もあるが)

なので一旦PNGに変換したものをJPGに変換する方法がこちらにある。

簡単に言うとImageMagickを使って以下のコマンド。

mogrify -format jpg *.png

これで、今現在のフォルダ内のPNGを全てJPGに変える事ができる。元のPNGファイルも残り、新しく拡張子の部分がJPGに変わったJPGファイルができあがる。

補足

逆にJPGやPNGをWebp形式に変換するには『cwebp』のコマンドを使う。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする