APIとは【意味】IT用語

こんにちは、minoruです。

APIとは、「Application Programming Interface」の略称で、プログラムが別のプログラムと情報をやり取りするためのインターフェースのことです。

コンピューターのシステムにおいて、異なるシステム間で情報のやり取りをする際に、共通のルールや形式を定めたものを「インターフェース(Interface)」と言います。

異なるシステム同士が相互に通信することができるようにするための機能で、システム同士を結びつける役割を担っています。

あるサービスやアプリケーションが提供する機能やデータに、外部からアクセスするための手段を提供します。

これにより、異なるプログラム間での連携や、他のプログラムからの利用が容易になり、Webサービスやクラウドサービス、アプリなど、多くのITサービスで利用されています。

身近なAPIで言えば、たとえばブログやWebサイトにツイートを埋め込んだりするのも、Twitterのツイートの埋め込みにはTwitterのAPIを使用しています。

他にも

よくあるAPIには以下のようなものがあります。Google Maps API: 地図やルート検索などの地理情報を提供するAPI。

Twitter API: Twitterの投稿データやユーザー情報を取得できるAPI。Facebook Graph API: Facebookの投稿データやユーザー情報を取得できるAPI。

OpenWeatherMap API: 天気情報を提供するAPI。Stripe API: オンライン決済を行うためのAPI。GitHub API: GitHub上のリポジトリ情報やコード履歴を取得できるAPI。

AWS API: Amazon Web Servicesの各種サービスを操作するためのAPI。Slack API: チャットボットやワークフローの作成に利用できるAPI。

YouTube API: YouTube上の動画情報やコメントを取得できるAPI。Spotify API: 音楽やプレイリストを操作するためのAPI…などなど。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする