こんにちは、minoruです。
いままでubuntu 14.04の標準ファイラー(多分Nautilusだろう)を使っていたんですが、OSをXubuntu 18.04に変えました。
そのためファイラーがXubuntuに最初から装備されているThunarというファイラーに変わり、ファイルを見つけるための検索にはCatfishというアプリが使用されるようになりました。
軽快に動いてとても良いのですが、どうも自分の従来使ってきたファイラーと勝手が違うので操作に馴染めず、別途Nautilusを入れてみたんですが、これもubuntu 14.04 で使用していた時とはどうも違います。
そこで何かよいファイラーはないかと「ソフトウェア」でファイラーを探していたところ、「Files」と表示されたファイラーを発見しました。
ダメ元で入れてみたところ、なんと従来使っていたファイラーとかなり操作感やUIが似ていて、一発で気に入りました。
今まではフォルダの中からファイルを検索して、それをコピーして複製し、エディタで開いて編集したあとにリネームするという作業工程があったんですが、Catfishではファイルを見つけるところまでは良くても、コピーが対応していませんでした。
ファイル名が半角アルファベットなら使いやすいのですが、私は日本語のファイル名がたくさんあるので、Thunarだと検索するときの挙動がおかしい場合があるんですよね。
でもFilesのおかげで無事解決…
と思ってApplications→設定→お気に入りのアプリケーション から、このFilesを規定のファイラーに設定しようとしたんですが、プルダウンの一覧に出てきません。
あれー…?
その他を選んで表示されるフォルダ内にもFilesなんて項目はありません。
そもそも Ctrl + Alt + T で端末と呼ばれる黒い画面を呼び出して、Filesとコマンドを打ち込んでみても「そんなのねーよ」という意味のエラーメッセージが出ます。
ふとこのFilesの設定をクリックしようとすると、ウィンドウの下側の方に「Nemoの設定を編集」と書かれていることに気づきました。
もしかしてこのFilesの正式名称ってNemoなんじゃねえの?そう思って端末で「nemo」と打ち込むと案の定Filesのウィンドウが起動しました。
そこで「お気に入りのアプリケーション」で「その他」を選択肢、空欄に「nemo」と入れて保存してみると、普通にフォルダを開けばFiles(Nemo)が開くようになりました。
インストールしたときの表示されてる名称と実際の名称が異なるなんて、初心者にはかなり厳しいですよね。でもまあ気に入ったファイラーが導入できてよかったです。
NemoはLinux Mint で使用されているNautilus派生のファイラーだそうです。しばらく使ってたんですがファイルをリネームするのにF2を押しても反応しなくなってしまい、結局Thunarに戻してしまいました。
Linuxに限ったことではありませんが、あっちのソフトとこっちのソフトを足して割れば最高なのになぁ…と思うことが多いですね。