こんにちは、minoruです。
ubuntのメールクライアントThunderbirdで、メール本文ではなくメール一覧のタイトル部分や、フォルダ一覧のフォルダ名の文字サイズを大きくする方法(小さくもできる)です。
ファイラーでホームディレクトリに移動する。/home/自分のユーザー名
Ctrl + H で隠しフォルダを表示する。
.Thunderbirdのフォルダを開く
その中で(ほにゃらら.default)となっているフォルダを開く
そのフォルダ内に(chrome)というフォルダを作る普通はフォルダ内の何も無い所で右クリックすると、フォルダーの作成…などがあって作れるはず。
chromeフォルダ内に移動して、(userChrome.css)という名前のファイルを作る。例えばテキストエディタで空のファイルでも構わないので、そういう名前にして保存しよう。
あとはそのuserChrome.cssを以下のように編集する。以下の通り書くだけ。コピペでもOK
#folderTree treechildren {
font-size: 1.2em;
}
/* スレッドペインのフォントサイズを変更する */
#threadTree treechildren {
font-size: 1.4em;
}
数字を好きなように変えればもっと大きくも小さくもできます。編集したら保存して終了。
Thunderbirdを起動すると変更が反映されています。
追伸
ニンテンドースイッチのプロコンは品薄続きでどこにも売ってない…、互換コントローラーマニアの私が色々試した結果、これが一番コスパよく満足度が高かったので一応リンク貼っときます。
https://amzn.to/3FPHsfZ