勝ち筋とは【意味】ゲーム戦略用語

こんにちは、minoruです。

勝ち筋とは勝つ+手筋の事です。手筋というのは筋とも言われる囲碁用語で、指す一手一手が「手」で、それが連なる意味の「筋」と合体した言葉。

わかりやすく言えば「勝つ手順」みたいな意味です。

逆に「負け筋」っていうのは「そんな手を指したら負けちゃうよ」という事。

この「勝ち筋」って言葉はゲーム・ビジネス・裁判なんかで使われてますね。元々は囲碁・将棋あたりで使用されていた言葉が、広く使われるようになりました。

いずれにしても勝敗を争うような場面で使われていて、こうしたら相手がこう出る、そしたらこっちはこう出る、そしたら相手はこう出るのでこちらが更にこう行けば勝ちになる…みたいな一連の一手一手のつながりが「勝ち筋」ってわけですよ。

勝ち筋が見えるとは

つまり「勝ち筋が見えた!」とは、勝利までの自分と相手の一手一手がかなり読めたぞ!という状態を表しているわけですね。

詰将棋の問題が解けた瞬間、ひらめいた瞬間みたいなね。これで勝てる!と確信できるような攻め方が固まった時に使う言葉です。

勝ち筋が見えないとは

逆に「勝ち筋が見えない」とは、詰将棋で言えばどこに駒を置いて攻めて良いやら皆目見当がつかないような、現状打破する突破口を見い出せないような状況で使います。

追伸

ニンテンドースイッチのプロコンは品薄続きでどこにも売ってない…、互換コントローラーマニアの私が色々試した結果、これが一番コスパよく満足度が高かったので一応リンク貼っときます。
https://amzn.to/3FPHsfZ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする