こんにちは、minoruです。
先日、Ubuntu 22.04 LTSがリリースされました。この機会に古いWindowsパソコンにUbuntuをインストールして試してみたい人も多いのでは無いでしょうか。
ただ、競艇ファンの中には「Ubuntuって競艇のライブ中継見られるの?」と言う疑問を持っている方もいると思うので、その疑問をスッキリさせたいと思います。
結論から言うと、Ubuntuでも全国24場の競艇ライブ中継・リプレイ映像は何の問題もなく見ることができます。(Xubuntu・Lubuntuでも同様!)
やり方は簡単で全国競艇ライブ・リプレイにアクセスして、見たい競艇場のリンクをクリックすれば、それぞれの競艇場のライブが再生されます。
各競艇場の公式ページに行けば大体ライブ配信へのリンクがありますが、各場デザインに統一感が無く、上記のリンクのページなら各場YouTube公式チャンネルへのリンクも同じページ内にあるので、使い勝手が良いと思います。
UbuntuでもChromeブラウザが使えますから、昔は動画だとコーデックがどうのこうのって言うトラブルが結構ありましたが、最近はブラウザさえ主要なもので、かつ最新バージョン使ってれば、困る事はありませんね。
余談ですが、競輪の公式サイトKEIRIN.JPでもライブとダイジェストが問題なく再生できましたし、オートレースもオッズパークのライブ・過去映像ともに再生できました。
追伸
LinuxやUbuntuをこれから試してみたい!と言う人や、今までWindowsで使っていたPCをWindowsは残したままLinuxやUbuntuを活用してみたい人は以下の本がおすすめ!
https://amzn.to/44AU7B5
LinuxやUbuntuを使おうとして、初心者の人が最初にコマンドで戸惑うのが普通です。そんな初心者に向けてマンガで超わかりやすいコマンドについて学べるのはシス管系女子みんとちゃんの本!
https://amzn.to/3FMTx5v