こんにちは、minoruです。
Newニンテンドー3DSのヴァーチャルコンソール(ダウンロード発売)で、ついにスーパーファミコンのソフトも遊べるようになりました。ただ、注意して欲しいのはNew3DS専用なので、当然の事ながら旧型のノーマル3DSや、先日発売された2DSは対象外です。
2DSを予約した時の2DSの青色を予約しにポケモンセンターへ行って来たにも書きましたが、ちょっと話題になる商品に飛びつくと、その後に大抵「もっと良いもの」が出てくるのが世の常です。
なので2DSが発売されたあと、どういうサプライズを仕掛けてくるかなーと思ってたんですが、New3DSでのスーファミソフトのヴァーチャルコンソール、それにスーパーファミコンカラーのNew3DSの発売(着せ替えで売れよという声多し)がそれにあたるようです。
このヴァーチャルコンソールではラインナップに「Mother2 -ギークの逆襲-」も入っているんですが、今結構Mother2って新品だと高いし、中古でも結構な値段するん場合が多いんですよ。
ゲームボーイアドバンスの「Mother1+2」だともっと高い場合も。
それがヴァーチャルコンソールだと926円で、さらにこれを書いている時点では割引もあるようなので、かなり安く遊べてしまう事になりそうです。
ちなみにすでにスーファミのソフトを持ってるからヴァーチャルコンソールのソフトを買うのは抵抗があるけど、懐かしいから久しぶりにスーファミやりたいなぁ…でも本体無いし。という人はROMの吸い出しをしてスマホやパソコンのエミュレーターを使って遊ぶ事もできます。
詳しい話はパソコンでファミコンのゲームをやる方法 ROM吸い出し方法を読んで貰えればわかるかと思います。他にもスーファミや互換機を入手して遊びたいなぁ…という人は、ファミコン本体と互換機比較の記事の中にあるスーパーファミコンの互換機情報を参考にしてみてください。
ツイッターはじめました!まだまだフォロワーさんが少なくてさみしいので、ぜひフォローお願いしまーす!